Green Diagonal BG
K。K さん Middle Frame Top Frame

映像制作部 オーサリング

K。K さん

現在の仕事内容について教えてください

オーサリングという職種で、モーションや、エフェクトの作成等を行っています。

具体的には、After Effectsを使用し2Dデザイナーの方が作成した静止画に動きを加えたり 、アニメ素材、2D素材、3D素材を組み合わせ、その素材に合う新たなエフェクトや補助的な素材を作成したり、動きが印象的かつ派手に見えるような映像演出を目指して制作を行っています。

仕事のやりがい・魅力を教えてください

自分の脳内で思い描いていたモーションを、実際に形にできたときに大きなやりがいを感じます。

まだ経験が浅く、すぐに思い通りの映像を作成できるということはなかなか無いので、試行錯誤した末にコレだ! という納得のいく映像が完成したときに感じる達成感はこの仕事の魅力でもあります。

また、自分が制作した映像がそのまま実機で見れるということもこの仕事の魅力です。 オーサリングは様々な素材を組み合わせる、最後の仕上げのような作業なので、緊張感と同時にやりがいを感じます。

Green Diagonal BG
K。K さん Middle Frame Top Frame
ALEXの魅力を教えてください

企画から映像制作、サウンドに至るまで、一貫して制作できる環境が整っている点が大きな魅力だと感じています。

自分の担当範囲以外の工程にも関心を持てるため、視野を広げることができます。

また、努力した分評価してもらえるという点も魅力の一つです。

成果を認めてもらえる環境は、自分自身の成長にとってとても大切な要素だと実感しています。

今後の目標や挑戦したいごとを教えてください

以前から3DCGに興味を持っていましたが、入社後にElement3Dを使用した作業や、3Dデザイナーの方が実際に制作されている様子を間近で見る機会が増えたことで、さらに関心が高まりました。

空いている時間に少しずつ3DCGに関する知識や技術を学んでいるのですが、今後は映像演出の幅を広げるためにも、より本格的に3

DCG制作に挑戦していきたいと考えています。

K。K さん Middle Frame Top Frame
就職活動中の方、これから入社される方へのメッセージ

私自身、遊技機制作は全くの未経験で入社しました。ですが、先輩方に基礎から丁寧に教えていただけたおかげで日に日に遊技機の

映像制作に対しての理解が深まっています。

未経験でも成長できる環境が整っているため、これからスキルを身につけていきたい、新しい分野に挑戦したいという方に非常に適した職場だと思います!